株式会社SIROIROは、この度、代表取締役の長島悠人が母校である静岡高校において、「学生起業のメリットと方法」というテーマで講演を行ったことをお知らせいたします。1月25日(木)放課後に開催されたこの講座では、本校131期卒業生である長島氏が、約50人の生徒たちに対して、起業の魅力や学生時代に行うべきことについて、自身の経験を基に語りました。この講演は、将来の進路選択やキャリア形成に向けて、生徒たちに新たな視点を提供することを目的として企画されました。長島氏は、高校時代から大学時代にかけての経験、そして実際に起業をするに至った過程や、その中で得た教訓などを生徒たちと共有しました。特に、「コミュニティを大切にする」というメッセージは、多くの生徒に強い印象を残しました。参加生徒からは、起業に関する具体的な質問が多数寄せられ、講演は非常に活発な雰囲気の中で行われました。生徒たちは、起業という選択肢がもたらす可能性や、それを現実のものとするために必要な考え方やスキルについて深く考える機会を得ることができました。講演を通じて、長島氏は変化する世の中で価値あるものを見極め、それに向けて努力し続ける重要性を強調しました。また、受け身にならずに積極的な姿勢を持つことの大切さについても語り、生徒たちに将来へのヒントを提供しました。株式会社SIROIROとしても、若い世代に対して、自らの経験を基にした知見やアドバイスを提供することで、彼らの未来に少しでも貢献できたことを大変嬉しく思います。今回の講演が、生徒たちの進路選択やキャリア形成において、有意義な刺激となり、彼らの将来に対する考え方にプラスの影響を与えることを願っています。